プロフィール

この記事を読むのに必要な時間は約 6分2秒です。

完全に働かないのは怖い
働くしか選択肢が無いのも怖い
カード(選択肢)を多く持って、自分で選択をして生きていきたい

セミリタイア 【サードFIRE(ゆるFIRE)】を目指す

▪️FIREとは
  • Financial Independence and Retire Early」の略称
  • 経済的自由・早期リタイアをし、自身の望む生き方をすること

 

そして当ブログで目指すものは

▪️セミリタイア 【サードFIRE(ゆるFIRE)】

  • 完全に労働所得に依存することなく、不労所得も得ながらゆるく楽しく生活をしていくこと。
  (※上記の一部+ゆるFIREとは、私的な解釈が含まれます)

 

大学生~就活

やりたいことも分からず、とりあえず証券会社を受けてみるが、お祈りの嵐。

大学4年の夏。

福祉学部にも関わらず、興味関心は金融分野に。

書類選考は通るが、面接で不採用に。

自分が採用担当でも「雇わないだろうな」と納得し、切り替えてもう一度福祉の道へ。

全国展開する社会福祉法人に介護職として採用される。

新卒スタート〜転職活動

 

社会人スタート

初めての仕事は全てが新鮮だった。

介護の大変さを知り、悪戦苦闘の毎日

違和感

慣れてきた職場に対しての居心地の良さと安心感、このままで良いのか?という焦燥感を感じるようになる

人事の仕事がしたく、新卒の仕事を2年勤めて退社する

人事系の仕事がしたいと考えるが、最低でも3年は勤めなければと思考を繰り返す日々。

楽しい職場だったが、楽しいからこそ挑戦せねばと退職を決意。

転職活動はさておき、貯金100万円を元手に実家で勉強に明け暮れる

 

人生で初めて勉強する

社労士試験までの半年間、1日10時間以上勉強する。

今までの人生、勉強とはほぼ皆無だったからか、かなりハマる。

模試で偏差値70以上を取り、全国順位でも7000人中30位以内に入るが本試験は選択問題で一点足らずに不合格となる

転職活動・・・

資格はないが、転職活動を始める。

人の役に立つ仕事がしたいという思いが強すぎて不採用をたくさんもらう。

面接では会社の利益より、労働者の利益を優先するような発言しか出来ず。

ハローワークで面接の指導を受ける。

内定

理想と現実

介護職での配属となる。

当初の戸惑いもあったが、希望は持ち続け、目の前の仕事に全力で取り組んだ。

働けることへの感謝

第2新卒だったので、新卒と同様のカリキュラムでの研修を行うことになった。

大変だったが、無職の期間を経験しているので収入が安定して入ってくることの有り難さを実感した。新卒で働き始めた時には実感出来なかったものだと思う。

働き方改革

結果的に転職してからは給与が増えた。

お金もあるだけ使っていたような気がする。

先取り貯金をするが、前月分のクレジットカード額が圧迫し、貯金を下ろし補填。
結果、自転車操業状態に。
働き方改革が始まる。残業規制により給与は大幅にカットされ、年収ベースで80万円減

初めての投資〜配当金を得る

怖さもあったが、CMでやっていた「WealthNavi」というロボアドバイザーを試してみる。

毎日チェックしてみると、自分のお金が増えたり減ったりとしていることが面白かった。

次第に「なぜ?」増減するのか?ということに興味を持ち始める。元々、金融系は好きだったので、50万円程投資をして、一喜一憂していた。

 

ダイエット中に運命の出会い→Youtubeでのメンターとの出会い

管理系の仕事に就いたことと、暴飲暴食の生活を送っていたことで体重が大幅暴騰する。

入社時、67kg→78kgに。

ダイエットを決意し、土日に1〜2時間程歩くようになる。その際に暇潰しでYoutubeを聴きながら歩く。そこでYoutubeという巨大なプラットホームを介して現在進行でメンターとなる人々と出会う

引越し&お金について真剣に考える

これではダメだと思い日々の節約→給料もらう→生活費・貯金・投資に回す→お小遣いを投資に回す→残りは貯金・投資に回すについて考えるようになる。

引越しを機に、家賃を下げたり物を持たず、ミニマムな生活を心掛けることで、幸福感を感じられるようになる。

米国株へ

米国株への理解を深め、遂に購入する。

ETFを中心に、個別株も買ってみる。

初の配当金→配当金で生活を豊かに

初めて配当金が証券口座に振り込まれる。

「自分の為にお金が働いてくれた」と感じられた瞬間だった。

携帯代も払えるかという額だったが、継続的な配当金は、精神的な安定をもたらしてくれる。

 

投資方針

目標

資産3000万円を目標に、年間配当金120万円を目指します

・毎月平均10万円(ボーナス込み)を投資。投資額は120万以上を目指しています

・米国株ETFを中心に。米国株、日本株、インデックス投資(インカム7割、キャピタル3割)

・余剰資金があれば投資へ・賞与は投資へ回す

・隙間時間で節約・投資・副業の勉強もやってます。

配当金

・3万円の時計が欲しいなら、配当金を3万円得る方法を考える

・心の安定剤と生活の目標

・基本的に再投資をし、資産の最大化を目指す

再投資 資本主義社会の恩恵を受け続ける

・再投資をする

・資産が増え続けること心を豊かにし、活力を与えてくれる

服装

・ユニクロor無印

・白か黒の服でシンプルに

・服にかける時間とお金は捨てました。我慢ではなく、幸福です

尊敬する人

両親、両学長、穂高 唯希

サラリーマンとは

多くの事を教えてくれる役です。

役とは外に出れば色々な役になる機会があり、会社も例外ではありません。

どんな役でも誰かの役に立つ事であれば意味があると思っています。

また会社が全てを与えてくれるとは考えず、収入も会社にだけ(労働収入)依存せずに、生きていきたいと考えています。労働収入は、麻薬的な一面もあり、給料日には安定して労働時間から計算される額が振り込まれます。

しかしずっと安定ということはあり得ないかなと思います。外部的なことであれば働き方改革や会社の業績もあります、内部的要因であれば健康でいつまで働けるのかも関わってくるからです。

座右の銘

言うは容易く、行うは難し

私は言葉には言霊があると考えております。

TVや本で聞いたり、見たりした言葉を人に伝えるのと、自分の実体験から生きた言葉として伝えるのでは熱量が違うはずでず。

ことわざの捉え方としては捻っているかと思いますが、経験をして生きた言葉を言える人になりたいです。

当ブログのコンセプト

私の仕事は介護職です。

福祉・介護はこれからの社会で必要な仕事なのは間違いないはずです。

しかしずっと続けていくには身体が資本ですから自分の気持ちも大事にしていかなければいけないと思います。

介護の仕事に限らず、生きていく上では何かしらの仕事をしていかなければいけません。

ベーシック・インカムの実現を待っていたら何年かかるのでしょうか。

自分の知識レベルを上げていく事はこれからの時代には必要不可欠です。

なんでもいいんです、私は今のまま働けなくなったらという不安と、もっと豊かに生きていきたいという希望から投資の勉強をしています

私のブログを見て、生活のヒントになっていただけたら幸いです。

よろしくお願いします。

 

Invest yourself and grow yourself

タイトルとURLをコピーしました